NewsPicks(ニューズピックス)を集客に活用しよう!すぐにできる投稿方法

こんにちは歌川です。
SNSで集客していますか?
TwitterやFacebookもおすすめですが、
経済ニュース共有サービスのNewsPicks(ニューズピックス)も活用できます!
「え?NewsPicksで集客できるの?」
と思われた方に朗報が。
実は、自分のコンテンツを投稿できるんです。
僕自身も、NewsPicksに投稿して多くのアクセスを獲得しているので、事例を入れながらお伝えします。
目次はこちら
NewsPicksについて
会員ユーザーは200万人を突破。
シマウマのロゴが特徴的で、このロゴには「News is not always black and white.」、
「ひとつのニュースも人によって捉え方はさまざま」という想いが込めらているそうです。
記事一つ取っても、千差万別のコメントがあり参考になります。
コンテンツを投稿できる
周りではニュースを見ているだけの人が多いですが、
NewsPicksは、自分のコンテンツも投稿できるのはご存知でしょうか?
つまり、TwitterやFacebookと同様にフォロワーへ投稿を届けることが出来ます。
投稿方法は後ほどお伝えします。
投稿すると双方にメリットがある
Twitterはリツイート、Facebookはシェアで拡散されますが、
NewsPicksはPickやコメントを書くだけで、自分のフォロワーへ拡散されます。
これは、コメント投稿側とコンテンツ投稿側、双方にメリットがあります。
■コメント投稿側
自分のコメントを見てもらえる
■コンテンツ投稿側
コンテンツを広められる
メリット
NewsPicksで投稿するメリットです。
シェアされやすい
Pickやコメントをするだけなので、TwitterやFacebookのシェアに比べてハードルが低い傾向があります。
僕も気軽にコメントしちゃいます。
また、堀江さんのようなインフルエンサーがゴロゴロいるので、コメントで一気に拡散!
結果、アクセスが増えます。
的確なコメントをもらえる
業界のプロや経営者が多いのでコメントが的確。
記事についても客観的なコメントをいただけます。
ライバルが少ない
コメントに力を入れている方は多いですが、自ら記事を投稿している方は、まだまだ少ないように感じます。
今がチャンスなので、ライバルが増えるうちにコンテンツを投稿しましょう。
デメリット
続いてデメリットというか注意する点です。
質がとても大事
プロの方が多いので、嘘やごまかし、中途半端な記事を投稿するのは控えましょう。
読んでもらえないばかりか、叩かれる原因にもなります。
フォロワーがいないと話にならない
他のSNSでもそうですが、フォロワーがいないとコメントが集まりません。拡散の可能性は皆無に。
自ら他の記事のコメント投稿をして、興味を持ってもらいフォロワーを増やしましょう。
※こちらはTwitterですが、フォロワーを増やす方法も書いているので参考までに。
Twitterで1万人フォロワー経験者が語る。集客して売上を増やす方法
古い記事は流れる
TwitterやFacebookと同様で、過去の投稿は流れていくので、アクセスが増えても単発になりがちです。
その後のSEO対策も合わせてやりましょう。
記事投稿方法
実際にこの記事を投稿してみます。
パソコン画面の例ですが、スマホからも簡単に投稿できます。
①ログインする
まずはログインしてください。
アカウントも無料で登録出来ます。
②URLを入れる
右上のPickをクリックし、ここに投稿したいURLを入力します。
③コメントを書く
次にコメントを書いて投稿。
※コメント無しで、Pickのみでも大丈夫です。
たったこれだけ超簡単。30秒で終わります。
投稿した結果
投稿した結果を紹介します。
別記事ですが、これがある日のReferral(リファレル)のデータ。
Pickしてくれたのが、僕入れて10人。合計106アクセスなので、1Pickにつき10アクセスな感じです。
僕の場合、フォロワーさんが10人なのでこのような結果に。
フォロワーが多い方は、さらにアクセスが見込まれます。
役立つ情報を投稿しよう!
あなたもお分かりだと思いますが、Pickが多い記事は、役に立つ、考えさせられる記事が多いです。
しっかり作りこんで投稿しましょう。
※コンテンツの作り方はこちらを参考にしてください。
⇒【完全マニュアル】初心者でも実践できる集客力アップの情報発信方法
いかがでしょうか。
集客に使えるのは意外に知られていないので、活用してみてください。
最後に、僕のアカウントをお伝えします。是非フォローをよろしくお願いします♪
歌川貴之
======
■仕事探しで絶対に後悔したくない方へ
インタビュー求人情報
■求職者から60分で3名の応募があった情報発信をしませんか?
[blogcard url=”http://uptory.jp/service/uta-program”]