急募可能!今すぐ人材が必要になっても確実に対応できる7つのこと

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”社長”]急げ!納期に間に合わない![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”社員”]社長、またA社から追加注文が・・[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”社長”]人が足りない!すぐ募集をかけるんだ![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”社員”]そ、そんなすぐに集まりませんよ・・[/speech_bubble]
こんにちは歌川です。
- 急に仕事が増えた!
- 突然社員が辞めてが欠員した!
- 新しく店舗を増やす!
このように今すぐ人材が必要になる経験はありませんか?
僕も問い合わせでは急な相談が多いです。
長期的に採用から教育ができればいいのですが、そう簡単には行かないこともあると思います。
今回は、今すぐ人材が欲しい場合の採用方法をお伝えします。
目次はこちら
今すぐ人材を確保する方法
僕も前職から人材採用をしてきました。
すぐ人材を確保するために何をしてきたかも含めてお伝えします。
親族に手伝ってもらう
■即効性
☆☆☆☆☆
頼みやすい家族に手伝ってもらうのが一番早いです。
今すぐ人材が必要なら手段を選んでいる暇はありません。
専門性が高い仕事でも、それ以外の事務作業は必ずあります。その他の作業はすべて任せましょう。
友人に手伝ってもらう
■即効性
☆☆☆☆
次に即効性があるのは友人です。
人材探しを友人に相談している方は多いので、その友人に手伝ってもらうのも効果があります。
本当に困っていれば、手伝ってくれるでしょう。
他社へ業務委託
■即効性
☆☆☆
業務委託も積極的に使いましょう。
事務作業や電話対応してくれるサービスは多いです。
クラウドソーシング
■即効性
☆☆☆
クラウドソーシングとは、インターネットで仕事の受発注をできるサービスです。
個人版の業務委託とイメージを持つといいかもしれません。
パソコンやスマホで出来る仕事であれば、単価もリーズナブルなので積極的に活用するのをおすすめします。
※クラウドソーシングの詳しい説明や使い方は、クラウドワークス副社長 成田さんのインタビューをご覧ください。
⇒成田修造「サービスの使い方と成功する起業方法とは?」:前編
紹介
■即効性
☆☆
知人に紹介してもらうのは多少時間がかかりますが確実な方法です。
しかし、人材不足の世の中なので、効果は期待しない方がいいでしょう。
あなたの周りも紹介で人材を探している人は多いはずです。
SNSで拡散!
■即効性
☆☆
TwitterやFacebookなどネットのツールも使いこなしましょう。
告知になると効果は見込めませんが、本当に困っていると素直に伝えることが応募に繋がります。
外国人の技能実習の受け入れ
■即効性
☆☆
受け入れまで時間がかかりますが、確実に採用できるのは外国人の受け入れです。
僕も新規事業で外国人の仕事マッチングを始めるので興味がある方はこちらをお読みください。
⇒『人材不足を解消する外国人雇用の3つ方法!メリットや注意点、助成金活用まとめ』
急ぐ場合の注意点
急に人材が必要なのも分かりますが、注意する点をお伝えします。
バイトに特化する
募集をするなら集まりやすいバイトにするべきです。
やはり正社員は集まりにくいです。
業務をマニュアルに化する
忙しくて教育する時間がないなら、
最低でも業務フローを作成してください。
これは作らないとミスが増えて人材を入れる意味がありません。
簡単な箇条書きでも十分です。
初日に飲みに行く!
初日はお互い緊張するもの。
あえて初日に飲みに行ってください。
日本人は、奥ゆかしいので、少しずつ仲良くなる傾向がありますが、忙しい場合はそんな余裕もありません。
まずは、忙しいバタバタの職場なのを謝罪するべきです。
話をしっかり聞く意味も込めて是非行ってください。
本来の仕事選びは時間がかかるもの
まさにこれです。
本来、仕事というのはじっくり時間をかけて探すものなので、来てくれた人材には本当に感謝すべきです。
いかがでしょうか?
採用して終わりではなく、採用してからが大変なので、目先にとらわれずなぜ人材が必要が考えてみてください。
======
■仕事探しで絶対に後悔したくない方へ
インタビュー求人情報
■求職者から60分で3名の応募があった情報発信をしませんか?
[blogcard url=”http://uptory.jp/service/uta-program”]