UPTORY リモートワーク×企業のマッチングを推進するメディア

webサイト構築を発注するときに気をつけるべき5つのポイント

webサイト構築を発注するときに気をつけるべき5つのポイント

最近はwebサイトで自分たちの商品などを宣伝することが大切になってきました。

そのため、webサイトが必要なときには専門家にお願いし、プロ並みのホームページを作ってもらおうと考えることもあるのではないでしょうか。

確かにホームページは自分たちでもできますが、やはりプロに作ってもらったホームページの方が見やすい、検索しやすい、わかりやすい、などといった利点があります。ここではそのようなwebサイトの構築を発注する時、何を気をつけたら良いのかということについて紹介していきます。

ニーズに合った場所に頼めているかどうか

ホームページを構築するときには、どこに頼んだら良いのかよくわからないということもあるかもしれません

。確かに、一言で「ホームページを発注する」と言っても様々な場所がありますし、頼む相手を間違ってしまったらそもそも良いホームページを作ってもらえない可能性があります。

webサイトを作ってもらいたいと思うのであれば、やはり自分たちのニーズに合った場所に止めているかどうか、その発注をする相手が自分たちの望むwebサイトを作ってくれるかどうか、ということをしっかり判断しておかなければいけません。

例えば急いで作らなければいけないならば、短期間で作ってくれるところにお願いする必要があります。おしゃれなwebサイトを作りたいと思うならば、そのような経験があるところにお願いしなければいけません。どのようなwebサイトを作って欲しいのか考えた上で、それが実際に可能なのかどうか考える必要があります。

何を強調したいのか決める

ホームページを作っても、一体何のためのホームページなのかということによってデザインが大きく変わってきます。

例えば商品を売り出したいのか、商品の説明をしたいのか、自分たちのビジネスプランを強調したいのか、あるいは仕事を受注したいのか、ということによって強調するべき内容が変わってくるのです。

また、ホームページで商品を宣伝したいと思うのであれば写真なども加えなければいけませんし、見栄えの良い写真を選ぶ必要があります。

この辺についてもホームページを依頼する相手に見てもらった方が良いでしょう。

自分たちはホームページで何を強調したいのか、しっかり決めておかなければいけません。何を強調したいのか、何を売り出したいのか、ということがハッキリしないとそもそもwebサイト構築を受注した側にとっても厄介になってしまいますので、自分たちで何を表に出したいのか、はっきり決めておかなければいけないのです。

予算と期日を決める

最近は素人でも簡単にブログが作れるなどという宣伝が多くなされていますが、もしもホームページの発注をする場合はいつまでにそのwebサイトを使えるようにして欲しいのか、などということも決めておかなければいけません。

しっかりしたwebサイトを作ろうとすれば、1日や2日では足りないですよね。

そのため、いつまでにwebサイトが使えるようにして欲しいのか、いつまでにお客さんたちに宣伝できるようにしたいのか、ということを決めておかなければいけません。

また、予算をしっかりと決めておきましょう。発注先によって予算も大きく異なりますが、webサイトはビジネスにおいても大きな役割を果たしますので、それなりに予算が必要となることもあります。

また、作ってもらっても何かを付け足してもらいたいと考えた時などはさらにお金が必要になることもありますので、追加料金を加えていくらまでなら払えるのか、などということもしっかり決めておく必要があります。

外国語の有無

もしもwebサイトに英語版をつけてほしいなどということであれば、そのこともプラスで考えておかなければいけません。

最近はGoogle翻訳などを使って英語版を表示するwebサイトも増えていますが、もしもwebサイトの内容をしっかり英訳してほしい、ネイティブスピーカーが見てもわかるようにしてほしいなどと考えるのであればさらに予算が増してしまう可能性もありますし、時間もかかると言えるでしょう。

Google翻訳などを使って表示されるだけであればそこまで時間はかかりませんが、ネイティブスピーカーの顧客がいるなどということであれば、しっかり英訳してもらったほうが良い可能性もあります。

また、最近は英語だけではなく中国語や韓国語をつけてほしいと望む企業も増えていますので、どのような言語が欲しいのか、顧客の国籍や話す言語に応じて決めておかなければいけません。

コンペによる依頼は避けた方が良いかも?

最近はアフィリエイトのwebサイトを使い、コンペ方式でwebサイトを作成してくれる人を探す企業も存在します。

しかし、このような企業ではそもそもその発注を受ける人のバックグラウンドもよくわかりませんし、たとえコンペで提出されたデザインが良いと感じたとしても、そのクリエーターが同じデザインを外で使っていないとも限りませんし、なぜそのようなデザインが生まれたのかということも知っておいた方が良い可能性もあります。

やはりクリエーターの制作実績などを見た方が良いですので、コンペ方式ではなく、自分たちでじっくりとクリエーターを選ぶ必要があります。