UPTORY リモートワーク×企業のマッチングを推進するメディア

Kさんインタビュー

プロフィール

Web/IoTフルスタックエンジニアです。
営業・コンサルティング/提案・ハードウェア(回路)設計・基板製作から、組み込み・webシステム・アプリケーションまでワンストップで対応可能。
ビジネスレベル英語・技術可。(外資系エンジニアリングマネージャ4年)
webのみ、ハードウェアのみなどの案件でも対応します。Web系はバックエンド ruby/python/django, FastAPI, フロントエンドreact/typescript/redux経験あり。(上流 – 設計・レビュー、保守)

自身のスキルに向き合って積極的に自己投資してきたキャリア

49歳まで数社転職をしつつ会社員でキャリアを形成きたというK氏。一貫してソフトウェアエンジニアとして経験を積み、会社員歴は長いです。そんなK氏がフリーランスになったのはどんな理由だったのでしょうか。
「当時在籍していた会社で海外と開発を進めたのがきっかけで、その時ふと、『自分のスキルは世界でどこまで通用するのか』と思ったんです」(K氏)

それからK氏は、小さな領域から外部のプロジェクト支援を開始しました。当初はプロジェクト進行よりも、営業活動に苦労したと言います。そこでK氏がとった行動は、MBAに通うという決断でした。それまで会社員として案件があるのが当たり前だった状態からフリーランスになり、右も左も分からなかったと言います。ビジネスそのものを学び、視野を広く、視座を高くするのに経験は役に立っていると言います。
K氏の成長意欲の高さは技術面にも表れています。現在は勉強会に参加するのはもちろん、自らも運営に携わり、学びの場を広げています。
「企業は自分とプロフェッショナルとして契約しているので、日々勉強を欠かさないようにしています。」(K氏)

自分の強みはオンオフ問わないコミュニケーション能力

そんなK氏は、案件は自分の成長観点ではなく、必ず企業への価値発揮がどれだけできるかで選ぶと言います。その他は業界でこだわるというよりも、企業文化としてプロジェクト進行、クライアントの意思決定が遅くないほうがやりやすさを感じると言います。
K氏はインタビューをしているととてもざっくばらんにお話をしてくれる方だという印象です。聞けばPMとしてプロジェクトをリードするというよりも、PMでなくとも若手やプロジェクトメンバーのフォローをするような立ち回りになることが多いそう。それをご本人も自覚があり、自身の強みは「オンライン・オフライン問わないコミュニケーション能力」だと話してくださいました。

外部のエンジニアに協力してほしいと企業が依頼するときは、単純にスキルだけで問題解決できない場合が多いのではないでしょうか。人間関係、組織運営の観点から解決できることもあるかもしれません。スキルだけでなく、コミュニケーション能力にも強みを持つエンジニアK氏とぜひ一度お話してみませんか。