フルリモートで優秀なフリーランスを見つけるためのサイトを4つそれぞれ詳しく説明します

フルリモートが注目されているのを知っていますか?
企業によっては、フルリモートを取り入れたいと思っているところもあるのではないでしょうか。
リモートワークは遠隔で働くという意味で、在宅勤務のことをさします。リモートワークといってもフルリモートもあれば、週に半分は事務所、半分は自宅というようなところもあります。
今回はすべて自宅で仕事をするフルリモートについて紹介するので取り入れたいと思っている企業は参考にしてください。
目次はこちら
●リモートワークを取り入れる企業のメリット
企業側にもたくさんのメリットがあります。では、メリットをひとつひとつ紹介していくので参考にしてくださいね。
・経費の軽減
企業側のメリットは経費削減です。従業員の通勤がなくなるということは、通勤手当の支給は不要になりますし、従業員がオフィスにこないので、机、いすなどの備品なども不要になります。たくさんの人が事務所で働けば当然広い場所と机、いす、休憩場所なども必要ですね。都会にいけばいくほど、オフィスを借りるだけでも経費が必要なので、そもそも自宅で仕事をすれば最低限の場所さえ用意できれば良いので、かなりの費用削減になります。
・稼働率がアップ
労働者側の労働状況が改善され心身の不調が減れば、その分稼働率が上がります。簡単にいえば、病欠や長期休業になる社員を減らすことが出来るのでそれだけ仕事の稼動率がよくなります。
自宅で仕事をすることができることにより、自分である程度仕事を調整することが出来、体調が悪ければ少し休むなど体調管理を自分で出来るようになるので、社員の体の不調を減らすことができます。近年では働きすぎが問題になっていますよね。
ですので、少しでも働きすぎで体調が悪くなって病欠や長期休業になることを減らすことができるのも大きなメリットのひとつです。
●リモートワーク人材を確保するのにおすすめのサイト
リモートワークを考えている企業はどこで人材を確保しようか迷っているのではないでしょうか。そこで、フリーランスで働いている人が多いサイトをいくつか紹介します。
・ランサーズ
ランサーズはたくさんの仕事が探せる分、いろいろな人が登録をして様々な形で働いていますね。
ランサーズだけで生計を立てている人もいるので、たくさんの人材を確保できるでしょう。ランサーズのメリットはたくさんの人が働いているため、その中に優秀な人材がいるということです。一般の人が集まっていますが、実績がある人やスキルが高い人もたくさんいるため、優秀な人材を確保するにはとてもおすすめのサイトと言えるでしょう。
人材確保したいなら、まずこのサイトをおすすめしたいですね。反対にデメリットは、相手がどれだけのスキルがあるかを判別するのが難しいため、優秀な人材を見つけるのに時間がかかるということがあります。
応募をしてもその中に優秀な人材が必ずいるとは限らず、特に優秀な人ほど、条件が良い案件に応募してしまうので、偏りがあるのがデメリットです。もし、スキルが高い人を見つけたいなら、それなりに単価を高くして募集をする必要があります。
・クラウドワークス
ランサーズと同じくらい有名なのがこのクラウドワークスです。ライティングの案件やWEB案件がたくさんあるのが特徴です。このサイトもたくさんのフリーランスが活躍しているので、優秀な人材を見つけやすいですね。このサイトはエンジニアなどを紹介する「クラウドテック」などのサービスもあるので、利用する側も優秀な人材を見つけやすいでしょう。
・ココナラ
ココナラは知識、スキル、経験を500円から売り買いできるフリーマーケットで、金額を設定して販売する形式なので、単価の高い販売も可能です。
そのため、良い人材がたくさん仕事をしているので、エンジニアを確保するのにもとてもおすすめのサイトです。フリーランスで働いている人がたくさんいるサイトなので、ココナラも人材探しの候補に入れてくださいね。
上記の3つを紹介しましたが、コストの面ではかなり抑えることが可能ですが優秀な人材を必ず確保できるのか?という点については難しいという問題があります。
・アプトリー
アプトリーはこの記事を書いているサイトの運営元会社です。
アプトリーでは上記の3つのサイトに比べるとコスト面では上になりますが
- コミュニケーション力が高い
- 専門性が高い
- リモートワークになれている
こうした人材をご紹介することが可能です。
リモートワークに役立つ知識の共有、ツールのご案内もでき、アプトリー内で人選を行いチームを組んでご紹介することも可能です。
コミュニケーション力が高い人材のみ登録しているため、企業としっかりとヒアリングを行い1から開発するといったことも得意としています。
●まとめ
このように、フルリモートを考えている企業はどこで優秀な人材が確保できるか分かったのではないでしょうか。フルリモートで一大切なのはやはり人材を確保することです。
フルリモートはすべての仕事を自宅で行うので、それだけ人材を見つけることが難しくなります。同じオフィスにいれば、その人がどれだけ優秀か判断が出来るのかもしれませんが、自宅だと難しいですよね。
また、どこにいけば優秀な人材がいるかも、何も知識がなければ難しいと思います。
そこで、フリーランスとして活躍をしているエンジニアを見つけることが大切なのでエンジニアがたくさん活躍しているところに行きましょう。
近年、自宅で仕事をしたいと思っている人がたくさんいるので、フルリモートの需要は徐々に上がって行っています。
これから、自宅で仕事をするということがもっと注目されていくでしょう。それに従い、優秀な人材がたくさん出てきます。焦らずに検討しましょう!